今回は、最近特に増えているお問合せの中から「ホームページや制作物に関するお悩み」をご紹介します。
コロナ禍によって、患者さんがホームページやWEB(医院のSNSや口コミなど)からの来院が増えているようです。
この機会に自院のホームページについて、もう一度分析してみませんか?
クリニックのホームページを見直す前に
ホームページはもちろんのこと、院内掲示や発信している情報を見直す際には、現状を知るというのがとても重要です。
自院では、どのような情報を何で発信していて、どういった内容なのか、またそれは、どのような患者さんへ発信しているのか。
見直してみると、意外に現状を把握していなかった、業者さんの提案のままやっていてバラバラだった、というお声をいただきます。
まずは、クリニックの現状を見直す
ホームページを見直す方法の例をご紹介します。
1.院の方向性を明確にする
どんな経営をしていきたいのか・SWOT分析などを行う |
2.ターゲットを決める
特に来院してほしい患者層を明確にします。 |
3.スタッフとターゲットの認識を一致させる
意外に多いのは、院長とスタッフでターゲット患者層の認識がずれていることです。 |
4.患者さん側からの「見え方」を考える
ホームページをパソコンで見るかスマホで見るか。 |
関連会社、多すぎませんか?
魅せ方の統一感がないことで、ちぐはぐ感が出てしまう理由。それは、関わる会社がたくさんありすぎることが考えられます。例えば、ホームページはA社・名刺はB社・看板はC社・診察券はD社といったように。
それぞれの会社に別々の発注をするので、どうしてもずれが生じてしまいます。ずれが生じる原因は大きくふたつです。
1つは、院長がそれぞれの会社に背景や目的を正確に伝えるのが困難だから。全ての会社にコンセプトから説明して…考えただけで大変ですよね。
2つめは、窓口となる担当者とデザイナーの間の認識のずれです。
<一般的な依頼の流れ>
院長が依頼を伝える
↓
窓口となる担当者が情報を持ち帰る
↓
デザイナーに伝える
↓
制作物をつくる
↓
院長が確認する
↓
必要に応じて修正依頼する
↓
制作物が完成する
いくら院長が正確に情報を伝えても、窓口の担当者からデザイナーへの情報共有がうまくいかなければ、そこでずれが発生してしまいます。
前職はホームページ制作会社でしたが、やはり多くの院長から「ホームページだけでなく、診察券デザイン作成も全部まるっとやってほしい」とご相談いただくことは多くありました。 私たちが今ブランディングを通してトータルデザインを行っている理由の一つでもありますが、理想の状態は、先生の目的や背景が伝わったら、あとは勝手に進むことだと思います。
重要なのはホームページを作ったあと
制作物を作る前にターゲット層の選定や理念作成を行うことも、大事ですが、作ったあとの見直しも重要です。
「ホームページを作る前は営業マンが一生懸命だったんだけど、作ったあとは音信不通で」ということもよく耳にします。
ホームページだけでなく、どのような制作物であっても、クリニックを経営していれば、情報の修正が発生します。診療時間の変更、クリニック所在地の変更などがその代表です。
また、時の流れによってターゲットとしていた患者層が大きく変わることもあります。さらに昨年〜今年は、外出控えによって、患者さんの情報を取得する方法も大きく変わりました。そのような時に、状況に応じて何が最適なのか、適切なご提案をすることで院長の負担を減らせられたらと思っています。
まるのアフターフォロー
弊社の考えるブランディングとは、トップ(=院長)の頭の中を末端の社員まで浸透させ、行動に移すこと。まずは院長の実現したいことを、スタッフに浸透させ、患者さんまで広げていく。それが理想の状態だと考えています。
ホームページを制作したら終わり。ではなく完成してからが始まりです。アクセス解析やブログ代行など、ニーズに合わせたアフターフォローをご提供いたします。
院長の負担をどれだけ減らすか?これが私たちの仕事です。ブランディングの軸になるのは、常に“院の理念”です。理念が漠然としているのなら、それを固めるお手伝いを。理念が固まっているのなら、それをスタッフへ浸透させるお手伝いを。そして患者さんへ広げていく。ブランディングを通して、理想のクリニックを経営する一助になれば幸いです。
カタログ ダウンロード
株式会社まるのことを詳しく知りたい方や、
院内でのご検討に資料が必要な方は、
こちらよりダウンロードしてください。
株式会社まるは、「愛と感謝で世の中をまるくする」という理念のもと、オンリーワンの医院経営をしたい医院経営者の支援を行っております。
人と同じことをしたくない医院経営者に向いている会社です。
大量生産をしない完全オーダーメイドのホームページ制作や、自分らしい医院経営を実現するためのブランディング支援を行っております。
WEBマーケティングによる集患、採用支援、女性マネジメント支援、経営支援など、定型化されたサービスではご満足することができなかった医療機関様にご依頼いただくことが多いです。
当社の経営方針は、三方良しのビジネスを実践すること。売り手よし、買い手よし、世間よしのビジネスを実践し、サポートを通じて、医療業界に貢献したい。そのために、成果につながるサービス提供にこだわっております。
オンリーワンの医院経営を目指す方、一体感のある経営を目指す方、第2象限(緊急ではないけど、重要なこと)に取り組んでいきたい方、新規開業を考えている方は、まずは無料相談からお気軽にお問い合わせください。