選ばれるクリニック患者さん思い

患者さんが増えずにお困りの院長先生や、コロナの影響で患者数が激減してしまっている先生方に人気の医院のヒミツをこっそりお伝えしちゃいます!

コロナウイルスの影響

感染を恐れて受診を控えている人が多く、内科などの医科系では患者数が3~4割減少している院が多いようです。中には半減してしまった院もあります。
鎌形
鎌形

糖尿病内科や歯科の定期クリーニングなど、継続して通院やフォローが必要な診療科も少しずつ影響が出ています。

在宅医療などは微増。皮膚科や眼科などは一時的に微増しましたが、今は減少しています。

自費診療は、景気悪化の不安から財布の紐が固くなり、高額な治療を躊躇される方も多い印象です。

>>コロナ禍で変化するクリニック経営の記事はこちらをお読みください。

 

院長
院長
こんな時だからこそできることは?
患者さんの気持ちに寄り添った診療体制を整えることでしょう。
鎌形
鎌形

例えば、院内感染の不安がある患者さんに向けて、院内の感染予防対策をホームページ(以下、HP)のお知らせや掲示物で発信していくといったことが挙げられます。

目前の不安に囚われがちですが、長期的な観点で見れば、これまでの取り組みを見直す良い機会なのかもしれません。

 

患者数の減少で考えられること

現在のようなケースは外的な要因の影響が大きいですが、内部の要因から患者数の減少につながるケースもあります。

●外部要因…新型コロナウイルス流行・景気の悪化・診療圏内におけるライバル医院の増加

●内部要因…取り組み等の発信不足・スタッフの気配り不足・HPの検索対策不足や使い勝手の悪さ

 

患者さんのクリニック選びの傾向

新規来院につながっているのは、HPの閲覧によるものが多数です。特に昨今ではスマホサイトを経由した来院が目立ちます。
鎌形
鎌形

広告や看板の閲覧から来院に至るケースもゼロではないですが、新患の来院は、HPの力の入れ具合に左右されると言っても過言ではありません。

 

患者さんから選ばれるクリニックの特徴

共通するのは、「いかに患者さんのことを考えられているか?」という点です。

診療時の対応や予約体制の整備、多様な発信方法…選ばれるクリニックは随所に患者さんのことを考えた工夫を凝らしています。

島田
島田
それと、気さくな院長先生が多いですね。

例えば、以下のようなところがチェックポイントです。

 

選ばれるクリニックのチェックポイント

  • 患者さんが迷子にならないHPの構成になっているか
  • スマートフォンから閲覧の際にわかりやすい内容か
  • お知らせなど、最新情報が目につく構成になっているか
  • 電話の問い合わせに対して、丁寧な対応になっているか
  • 院内掲示などを駆使して、伝える努力がされているか
  • アクセス解析をもとに、分析・改善を行っているか
  • 患者さんのニーズを理解し、改善を行っているか

 

患者満足度を向上させるために

院長自身の「より良い医院にする」という向上心が、患者さんの満足度に比例しているかもしれません。

もちろん、そこに行動がきちんと伴っていることが大前提です。

来院者の満足度を向上させている先生方はとにかく行動が早くスタッフさんも協力的です。

例えば、患者さんの不安を軽減させるために、オンライン診療の導入を検討していた先生は、翌週には導入が完了しておりました。

やったほうが良いと思うことに対する行動が異常に早いです。それだけ行動しているからこそ、満足度が向上するのは必然です。そんな先生は、世の中の流れや他院の取り組みに対しても敏感であり、勉強熱心です。

また、満足度の高い院では、患者さんのために待ち時間の対策も徹底して行なっています。予約システムを最大限に活用したり、予約時間を微調整したり、予約のとり方をフォローするような掲示物を作成したりして、患者さんの満足度を向上させています。

 

株式会社まるの集患対策

院長
院長
まるではどんなことをサポートしてくれるの?

株式会社まるのサポート

  • HP対策(見せ方・検索対策/SEO・マップ対策/MEOなど)
  • 広告(電柱、野立て看板・車内広告など
  • ニュースレター配信
  • 動画配信 (Youtubeなど)
  • フリーペーパーへの掲載
  • ポータルサイトへの掲載
  • 口コミ対策
  • リーフレットや院内資料の配布
  • 来院者の満足度向上

株式会社まるでは、上記の対策すべてをお手伝いすることができます。一式お任せいただいたお客様からは、「統一感が出る」とのお声もいただいています。

HPやリーフレットのデザイン・印刷代行など一部だけのご依頼も承ります。

院長
院長
HP対策って、どんなもの?

HP対策は単発で行うものではく、蓄積させていくものです。この理解がないとうまくいきません。

具体的には、求める患者さんが来院されるような検索対策に重点を置いて対策します。

多くのHP制作会社では、『地域名+診療科』のみで検索対策を行い、作って終わりのHPになりがちです。

しかし、それでは成果は出ません。実際に患者さんが検索するのは、「症状名」「お悩み」といったキーワードを加えたロングテールと言われるキーワードです。

例えば「名古屋市+内科+アレルギー」といったキーワードで検索される方が多いです。こういったことを理解した上でサイト構成を考えたり、仕組みを考えたり、先生と協力し継続的に情報を追加していけることが理想です。

アフターコロナに向けた集患対策においても、自院のHPを強化していくことは必要不可欠になってくると思います。そのときに必要なのは伴走してくれる制作会社です。

>>コロナ禍で変化するクリニック経営

 

院長
院長
実際にやってみて効果が高かったものは?

これは口コミ対策です!!

例えば、Google口コミや口コミサイトは結構患者さんに見られています。患者さんからのさまざまな意見(口コミ)に対して、きちんとお返事をするとしないでは、大きく印象が変わってきます。

また、そういったサイトに医院の最新情報や雰囲気の伝わる写真を加えるだけでも効果があります。こういった細かい対応の積み重ねが集患に繋がります。

集患 ≠ 儲け主義患者さんが増えることは、経営の選択肢を増やすことに繋がります。

規模の拡大や最新設備への投資・スタッフの増員・スタッフへの還元など、たくさんの患者さんに選んでもらい患者数が増えることは、院の成長につながります。

ただし、院長ができることの上限は決まっているので、キャパシティを見極めつつ、限界を感じる前に、スタッフ体制を見直して、院長の時間やリソースを増やしていく必要があります。

医療機関とはいえ、”経営視点”は必要不可欠です。経営とは投資です。

どの部分に資本を投下していくのか。

新規集患を真剣に考えないと、経営の選択肢は増えていきませんし、現状に満足していては先細りになる一方です。

今一度、先を見据えて自院の取り組みを見直してみてはいかがでしょうか。

カタログ ダウンロード

株式会社まるのことを詳しく知りたい方や、
院内でのご検討に資料が必要な方は、
こちらよりダウンロードしてください。

               

株式会社まるは、「愛と感謝で世の中をまるくする」という理念のもと、オンリーワンの医院経営をしたい医院経営者の支援を行っております。

人と同じことをしたくない医院経営者に向いている会社です。
大量生産をしない完全オーダーメイドのホームページ制作や、自分らしい医院経営を実現するためのブランディング支援を行っております。

WEBマーケティングによる集患、採用支援、女性マネジメント支援、経営支援など、定型化されたサービスではご満足することができなかった医療機関様にご依頼いただくことが多いです。

 

当社の経営方針は、三方良しのビジネスを実践すること。売り手よし、買い手よし、世間よしのビジネスを実践し、サポートを通じて、医療業界に貢献したい。そのために、成果につながるサービス提供にこだわっております。

 

オンリーワンの医院経営を目指す方、一体感のある経営を目指す方、第2象限(緊急ではないけど、重要なこと)に取り組んでいきたい方、新規開業を考えている方は、まずは無料相談からお気軽にお問い合わせください。